第35回:前田稔先生
法ってなんのためにあるんですか?
それが図書館の未来とどう関係するんですか?

2020.1.31(金)19:00ー21:00
>>>レポートを読む

第34回:黒石陽子先生
江戸時代に絵本があったって本当ですか?
江戸の庶民文化を通すと現代はどう見えますか?

2019.12.20(金)19:00ー21:00
>>>レポートを読む

第33回:栗原裕次先生
ほんとうの学びとは、どのようなものですか?
プラトンがいう対話って、どういうことですか?

2019.11.28(木)19:00ー21:00
>>>レポートを読む

第32回:小柳知代先生
自然と人間との良い関係ってなんですか?
撹乱が多様性を生むってどういうことですか?

2019.11.6(水)19:00ー20:30
>>>レポートを読む

第31回:特別開催[小金井まちあそび]
街は、遊びと学びの舞台 子どもも大人も、みんな遊ぼう

2019.7.20(土)13:00ー19:00
小金井市・大久保農園
>>>レポートを読む

第30回:吉野晃先生
システムとしての焼き畑ってなんですか?
そこから紐解く人間社会はどうみえますか?

2018.1.25(金)19:00ー21:00
>>>レポートを読む

第29回:「武蔵野台地」と「水」
ハケってなんですか?
武蔵野台地と水から紐解く人の暮らしはどうみえますか?

2018.12.7(金)19:00ー21:00
>>>レポートを読む

第28回:橋村修先生
フードスケープってなんですか?
魚から紐解く人間社会はどうみえますか?

2018.10.19(金)19:00ー21:00
>>>レポートを読む